肘・手・指の
症状について
負担がかかりやすい部位のため、
適度な休息をとりましょう
肘・手・指は日常生活を送る上で使用頻度が高い場所です。
パソコンやスマートフォンを長時間操作し続けたり、手や指を細かく動かす作業を続けて疲労が溜まり、痛みを生じることもあります。
負担がかかりやすいので、普段から適度な休息をとるようにしましょう。当院ではテニスやゴルフで発症する肘痛の診察も行っています。痛みや違和感があるときは早めにご相談ください。
- 肘が痛い
- 前腕や手がしびれる
- 肘が曲がらない
- 手にしこりができた
- テニスやゴルフで肘を痛めた
- 指が痛い
- 物をもつと肘が痛い
- 指のつけ根が痛い
- 手首が痛い
- 突き指をした
よくあるご質問
また、突き指は骨折や靭帯損傷、腱の断裂が隠れている場合がありますので、必ず医療機関で診察を受けるようにしましょう。
腫れや圧痛の局在を確認し、レントゲン、エコーや血液検査を行い腱鞘炎やリウマチ等の診断を行います。
診断により頚椎の疾患が除外される場合は末梢神経を疑い、どの部位にしびれがあるのか、筋力低下があるか、筋肉の萎縮があるか、叩いたらピリピリする部位があるか、などを調べて原因を探ります。末梢神経障害としては手根管症候群と肘部管症候群が多く、手根管症候群の治療では夜間の固定を行い、炎症に対するステロイドの注射や内服による治療を行います。
肘部管症候群の場合も注射や内服薬を処方しますが、手術になるリスクが高くなります。
代表的な疾患
上腕骨外側上顆炎・テニス肘
物を持ったり、強く握ったりしたときに肘の外側から前腕にかけて強い痛みが生じます。繰り返す持ち上げ動作や工具の使用、強く握ったり繰り返し衝撃を受けるスポーツが誘因となり、上腕骨外上顆から起始する筋肉の腱が微細な損傷・炎症を起こしている状態です。テニスの愛好家に生じやすいためテニス肘とも呼ばれています。
肘部管症候群
小指や薬指の一部がしびれ、進行すると手の筋肉が痩せたり、小指と薬指が変形してしまうこともあります。肘の内側で尺骨神経が圧迫されて発症する神経障害です。神経を固定する靭帯やガングリオンなどの腫瘤による圧迫、加齢や小児期の骨折に伴う肘の変形などによって発症します。まずは薬物療法などで保存的に経過をみますが、効果がない場合や進行した症例では手術を行います。
手根管症候群
親指から薬指までしびれ・痛みが生じます。症状は夜間~明け方に悪化する事多く、手を振ると改善したりします。進行すると親指のつけ根が痩せ、親指と人差し指できれいな丸をつくれなくなります。手首の骨と靭帯で囲まれた手根管内には正中神経と指の腱が通っています。腱の周囲にある滑膜性腱鞘に炎症・腫れが生じ正中神経が圧迫されます。妊娠・出産期、更年期の女性に多く認めますが、骨折の変形・仕事等での使いすぎ・透析・腫瘍や腫瘤などによっても生じることがあります。内服薬、注射、固定等の治療で改善する事も多いのですが、進行すれば手術を行います。
腱鞘炎
指を曲げる腱が動きにくくなり、指のつけ根に痛み、腫れ、熱感が現れます。進行すると引っ掛かりができてばね現象が起こるばね指になり、さらに悪化すると指が動かなくなります。指の使い過ぎによる負荷が原因で、動かすたびに摩擦で炎症が進む状態です。手の使いすぎやスポーツ、仕事で指をよく使うと発症するほか、妊娠・出産期、更年期の女性に多いのも特徴です。糖尿病、リウマチ、透析の患者様にも多く発症します。
母指CM関節症
つまむ、握るなど親指に力を入れる動作のとき、親指の付け根付近に痛みが生じます。指を構成する中手骨と手首を構成する大菱形骨の間にあるCM関節の酷使や老化によって、関節軟骨が摩耗して発症する変形性関節症です。進行すると骨棘形成や中手骨の亜脱臼周辺も生じ親指が開きにくくなります。内服薬・関節内注射・装具等で治療しますが、手術が必要になる方もいます。
へバーデン結節・ブシャール結節
指に生じる変形性関節症です。指の第一関節に発症するとヘバーデン結節、第二関節に発症するとブシャール結節と呼びます。関節が腫れ、変形し痛みが生じます。関節の動きが悪くなり、強く握るのは困難になります。また水ぶくれのような粘液嚢腫を合併することもあります。原因は明確になっていませんが手を頻繁に使う人、更年期の女性が発症しやすい傾向にあり、遺伝の関連も言われています。
TFCC損傷
転倒して手をついたり、スポーツやお仕事で手首を繰り返し捻ることでTFCCが損傷しますが、明らかな誘因がないこともあります。TFCCとは三角線維軟骨複合体の略であり、手首を支えたり曲げたりする際の衝撃をやわらげる役目があります。手首を回したり、小指側に曲げたときに、手首の小指側半分から手の甲にかけて痛みが生じます。装具による安静や鎮痛薬の内服外用、関節内注射で治療しますが、改善がない場合は手術となることもあります。